マジカルシェリーの履き方は?どうせなら効果あるやり方で
【PR】
骨盤ショーツ「マジカルシェリー」。
着用するだけで骨盤を歪みを治し、痩せやすい身体に導きます。
マジカルシェリーは、骨盤サポートベルトで3段階に調整できるので、微調整ができます。
どうせなら正しい履き方をマスターしてしっかり効果を実感したいですよね。
マジカルシェリーの履き方を動画で確認します
マジカルシェリーの履き方の動画を観てもらう前にざっくりした着用方法を知っておいた方が理解しやすいと思います。
- マジカルシェリーをお尻まで引き上げます。
- 前側をウエストを上まで引き上げます。
- お尻カバーを引き上げ、骨盤サポートベルトを締めます。

簡単でしょう?
実際に動画を視聴しましょう。
マジカルシェリー動画その1
『キラxバズTV!?WEB』公式チャンネルです。
チャンネル登録者数 2.68万人
マネキンを使って、マジカルシェリーの履き方を説明しています。
実際に美容整骨師の大坪修一氏が登場して解説しています。
カリスマイケメン整体師さんご登場♪おすすめの骨盤ケアショーツ 「マジカルシェリー」のご紹介
マジカルシェリー動画その2
hair set hirame 0はじ ひらめさんの動画ですね。
チャンネル登録者数 6.28万人
実際に履いていますが、お尻が透けるので一部修正が入っています。
イメージはつかめると思います。
隙あらば自分語りが止まらない骨盤ショーツ紹介<マジカルシェリー>
マジカルシェリーの効果的な履き方と、そのコツ
効果が出るように、マジカルシェリーの履き方を詳しく説明します。マジカルシェリーは他の加圧スパッツやガードルなどと比べると、パーツが多く複雑です。
正しい手順で着用しないと、十分な効果が出ないので注意しましょう。
理解しやすいように手順を可能な限り細分化しています。
効果的な履き方
- 裏表と前後を確認します。見れば分かりますが意識していないと、間違ってやり直す羽目になるため注意しましょう。
- タイツを履くように、くるくるとウエスト部分を集めてから、マジカルシェリーに足を通します。お尻が開いたところから通さないでください。
- この時点で、太もも部分に段差ができている場合は、横に流れたお尻と段差ができた太ももをしっかりショーツの中に入れます。この工程は非常重要です。
- マジカルシェリーのサポータ(前側)をおへそより上に伸ばします。しっかり上げないと、ウエストがくるくる捲れる原因となります。
- お尻をカバーする部分をお尻を下から上へ押し上げるようにしながらマジカルシェリーを履きます。その際、骨盤ショーツの中にお尻の肉をしっかり詰め込みます。
- 骨盤サポートベルトを締めて調整します。三段階に調整できますが、最初のうちは締め付け過ぎないように注意してください。
- 全体にシワを伸ばします。シワが伸びていないと、加圧場所がズレる原因となります。
- 最後に鏡にヒップを映して、はみ出ているお肉があったら指先で骨盤ショーツの中に押し込みます。
マジカルシェリーを着用する所要時間は1分以内です。慣れてくればもっと短く済みます。
履くときのコツ
マジカルシェリーを履くときのコツは、4つあります!
- マジカルシェリーに足を通した時点で、いったんお尻と太ももをショーツに収めます。太ももの段差を防げます。
- マジカルシェリーのサポータはしっかり上げる。怠ると、ウエスト部分がくるくると捲れてしまいます。
- お尻のカバーは、お尻全体を持ち上げるように上げます。周りの贅肉もちゃんと納めます。
- 着用する際に爪を立てないようにします。爪を立てると、破れる原因となります。
マジカルシェリーは、どんなときに履けばいいの?
マジカルシェリーは、できるだけ長い時間履くことが大事です。時間を長くすればするだけ効果が期待できます。
ただ締め付けがきついと感じる場合は、慣れるまでは2〜3時間に1回は着脱を繰り返します。特に小さいサイズを無理に履いている場合は注意が必要です。
またマジカルシェリーでは長時間履くだけは不十分。
長期間履いて初めて、効果を実感します。結果があまり出なくても2〜3ヶ月が続けるつもりやりましょう。
ある日、「あれ!細くなった?」と、気が付いたら痩せていたというのが理想です。履くことが当たり前になれば、結果もついてきます。
- 仕事をしているとき
- ショッピングやデートなど出掛けているとき
- 家でごろごろしているとき
- 家事をしているとき
- 運動しているとき(関連記事:マジカルシェリーの運動中)
- 遊んでいるとき
マジカルシェリーは、日中はどんどん履きましょう。着用した状態で動くと良いです。
外出する前は、トイレですばやく脱着できるように、家である程度練習することをおすすめします。
慣れていないと、焦ったりして必要以上に時間が掛かってしまうからです。
友達や彼氏と出掛けるときは、トイレであまり待たせると悪いので準備しておくのが大事。まさか彼氏に「骨盤ショーツで時間が掛かってしまった」なんて恥ずかしくて言い訳できないはずです。
なお、マジカルシェリーは寝る時には履かない方が良いでしょう。人によるんですが、私はすすめません。
マジカルシェリーの履き心地と私たちの履き方
マジカルシェリーはどんな履き心地でしょうか?
実際に履いた人がどんな感想を持っているのかやっぱり気になりますよね。
人によっては履き方を工夫しているはずですし。それらを口コミでチェックしましょう。
マジカルシェリーは骨盤がしっかりホールドされ、サポートしてくれるので、引き締め感がグットです。お尻も太ももも苦しくありません。
それから、マジカルシェリーを着用すると、背筋が伸びる感じがして、お腹もへっこんだ感じがします。
私が履いた感想ですが、とにかく歩きやすいです。
太ももの締め付けが良いのか骨盤矯正が効いているのか分かりませんが、履いているときとそうでないときは全然違います。
マジカルシェリーは後がOバック。
だから座ったときにお尻や太もものお肉につられて本体部分がズリ下がりません。
ちょっと感動しました。
お尻の部分が開いていて、後からカバーするように骨盤まで持ってきて前で固定するので楽だし、お尻もとても上がります。
あと、太っていてお腹のはみ出しが気になる人はパンストを下に履くと良いと思います。パンストは胃の方まで引っ張ると、お腹のはみ出しをカバーしてくれます。
マジカルシェリーの履き方のQ&A
生理は個人差があるので、使用する人の判断に任せますと公式サイトにも記載があります。
色々なWebサイトを見ると、生理のときは羽根つきナプキンを使うことを推奨していました。
羽根つきナプキンを使うと、マジカルシェリーに固定され横漏れを防止できるからだそうです。
夜寝るとき以外でしたら、長い時間履いていても問題ありません。
整体師で美容整骨師の先生の知恵で研究して作られているので、履き続けても血流が悪くなる心配はほとんどないみたいです。
しかし、最初のうちは1日2〜3時間ぐらいで着脱を繰り返した方が良いでしょう。
また体調が悪くて、苦しいときは無理して履き続けては危険です。適度に脱ぎます。
マジカルシェリーは履いている時間が長いほど脂肪を燃焼させる効果が期待できるので、着脱を繰り返しながら継続するのがコツです。
まとめ
マジカルシェリーの履き方について、動画や文章で説明しました。
注意事項についてもQ&Aで網羅したと思います。
参考にしてもらえば幸いです。