グラマラスパッツの洗濯方法で寿命が変わります
【PR】

加圧スパッツのグラマラスパッツですが、洗濯はどうやってするのかしら。
繊維などがとても繊細そうなので、洗濯機で洗えないかもしれない。
手洗いが長持ちできると思うけど、毎日洗濯するのはちょっときつい。でも、基本的な手払い方法は知っておきたい。
こんな方の疑問に答えます。
グラマラスパッツって決して安いものではありません。
少しでも長持ちさせたいですよね。
長持ちさせるコツななども伝授します。
グラマラスパッツの洗濯方法
洗濯する前は、グラマラスパッツに付いているタグの洗濯表示を確認することが大事です。
例:新表記と旧表記
調べると、グラマラスパッツは以下の洗濯表示でした。
アンダーに二本線があるところに注目です。一本線だったら弱い洗濯ですが、二本線なので非常に弱い水流となります。
液温は40℃を限度とし、洗濯機で非常に弱い洗濯ができる。
一般衣料用洗剤・おしゃれ着用洗剤推奨
念のため、洗濯する前に実際の衣類でも確認してくださいね(素材が変わらない限り、同じだと思いますが)。
洗濯機が使えるのは大きいです。洗濯ネットに入れるのは必修。
弱水流指定なので、通常の洗濯機だとドライコース、手洗いコース、おうちクリーニング、ソフトコースですね。メーカーや機種によって呼び方はまちまちです。
が、通常モードで洗っている人も多いようなので、他の洗濯物と一緒に通常洗濯したいときは自己責任でお願いしますね。
洗剤は、一般衣料用洗剤・おしゃれ着用洗剤推奨。
一般衣料用洗剤は弱アルカリ性と中性があるので、中性を選んでおけば問題ないでしょう。また、おしゃれ着用洗剤は、一般的な洗剤に比べて洗濯による衣類の縮みや色あせなどを防げる中性洗剤なので、グラマラスパッツのようなデリケートな素材を使っている衣類に向いています。
それから、漂白剤については塩素系や酸素系に関係なく使用禁止です。
以下はグラマラスパッツを洗う際の手順です。
- グラマラスパッツを畳んで洗濯ネットに入れます。
- グラマラスパッツを洗濯機に入れ、設定をドライコース、手洗いコース、おうちクリーニング、ソフトコースなどにします。
- スタートボタンを押します。
- 洗い終わったら、グラマラスパッツを日陰干しにします。
グラマラスパッツの洗濯で長持ちさせるコツ
グラマラスパッツを長持ちするコツですが、公式サイトでは以下のように書いています。
- 洗濯ネットに入れる。
- 乾燥機は使用しない。
- 日陰干しにする(素材的に必要)
1つひとつ説明したいと思います。
洗濯ネットに入れる
洗濯機で洗うときは洗濯ネットに入れましょう!
グラマラスパッツの素材は、ナイロン89%、ポリウレタン11%で、生地にゲルマニウム・チタン・銀を配合しています。
ポリウレタンは伸縮性があるので、グラマラスパッツにとって無くてはならない素材ですが、摩擦や湿気に弱いんです。
下着なんかと同じで、洗濯ネットに入れて生地が傷まないようにしてください。
洗濯表記で弱水流となっているのも同じ理由ですね。
摩擦を避けることが大事。
乾燥機は使用しない
繰り返しますが、グラマラスパッツの素材はナイロンとポリウレタンです。
この中のナイロンは、熱にとても弱いのです。
だから乾燥機で洗うのもダメです。
熱湯で洗うのも同じ理由でダメ。
日陰干しにする
日陰干しにしてくださいね。
ナイロンもポリウレタンも直射日光は良くないんですよ。
ナイロンは、色褪せや変色の原因になります。
ポリウレタンは、紫外線に弱く、黄ばみの原因となります。
グラマラスパッツは手洗いした方がいい?
グラマラスパッツは、可能ならば手洗いした方が良いと思います。
マストではありません。
一番良くないのは、面倒くさいことをやってスパッツダイエットを継続しなくなることです。
手洗いなんてやりたくない!という人は無理にやる必要はありません。
やり方は簡単!
洗面器などにぬるま湯を入れて、洗剤を溶かし、グラマラスパッツを手洗いします。
手洗い方法は、生地にあまり負担を掛けない押し洗いが一般的だと思います。
衣類を両手で押したり離したりして洗う方法です。
こすったりはしないでください。
グラマラスパッツの素材は、摩擦は良くありません。
グラマラスパッツの洗濯頻度は?洗い替え用を用意しましょう|
グラマラスパッツの洗濯頻度は毎日です。
2〜3日に1回でもOKなんて考えてはいけません。グラマラスパッツは履いた状態で生活をすると、代謝が良くなってめっちゃ汗を掻きます。
汗を含んだ衣類を放置すると、当然ながら雑菌の巣窟となってしまいます。雑菌たっぷりの衣類をそのまま着ると、かぶれの原因にもなります。
だからいつも清潔に保つためにも、毎日洗いましょう。
となると、洗い替え用として3枚〜5枚用意した方が良いと思います。
ローテーションできないと厳しいです。
公式サイトでは、3着以上のまとめ買いでナイトスリムがついてくるので、超おすすめです。
公式サイト以外で購入したい人は以下の記事を参考にしてください。
グラマラスパッツを洗濯機で洗うときの注意点は?
グラマラスパッツは、洗濯機で洗えます。
公式サイトを見ると、以下の記述があります。
お手入れは、家庭用の洗濯機でお洗濯可能です。洗濯ネットに入れていただくと、生地が長持ちしやすくなります。なお、乾燥機のご利用はお控えください。
公式サイトでも書いているように、必ず洗濯ネットを使ってくださいね。洗濯ネットは、100円ショップなどで売っているもので十分です。
また、洗濯機のモードは通常モードではなく、弱水流の設定にしてください。メーカーによって違いますが、ドライコースや、手洗いコース、ソフトコースなどが該当します。
洗剤は、一般衣料用でOK。できればおしゃれ着用洗剤がおすすめです。
漂白剤は、使用しないでください。塩素系はもちろん酸素系もNGです。乾燥機もダメです。
グラマラスパッツの寿命について
グラマラスパッツをどんなに丁寧に洗濯しても、寿命はやっていきます。寿命のサインは以下の通りです。
- 最初のときのように加圧効果を感じられなくなった。
- 穴が開いたり、破れたりした。
- 体型が変わって緩くなった。
グラマラスパッツを毎日、履いていくと、生地が伸びて加圧力がいまいちだなと感じることがあります。そうなったら、諦めて新しいものを購入しましょう。
また生地に穴が開いたり破れたり、繊維の糸が切れたりしても同じです。生地が破損すると、加圧力が無くなります。時間の無駄になるためすぐに交換してください。
あと、体型が変わってスカスカになっても効果がないためにサイズの小さいものと交換してくださいね。
いずれにしても、グラマラスパッツは消耗品と割り切って、ダメになったら買い替えましょう。
まとめ(グラマラスパッツ洗濯)
グラマラスパッツは、洗濯機で洗えます!
でも、長持ちさせたい場合は、洗濯ネットに入れた方が良いでしょう。
さらに生地を傷めたいようにするには手洗いです。
毎日、グラマラスパッツを使う予定の人は洗い替え用として3着セットがおすすめです。